SFL 2025 ディビジョンS 第2節(9.5) 試合結果速報
FAV gaming vs 名古屋NTPOJA

先鋒戦では、前節SFLデビュー戦で初勝利を飾ったSeiyaの春麗と経験豊富なトッププロ・藤村の舞が激突しました。一進一退の攻防でフルセットフルラウンドまでもつれ込みましたが、最終ラウンドでついに藤村の攻めが炸裂。パーフェクトKOで勝利を掴みました。
中堅戦はもっちーの豪鬼に対してりゅうきちが普段メインキャラとしているケンではなく舞で挑みました。りゅうきちの見せる完璧な立ち回りにもっちーは全く対応できず、りゅうきちの圧勝劇となり、FAVが40点獲得に王手をかけました。
大将戦は両チームのエース対決となりました。KEI.Bの舞ともけの春麗による勝負は、序盤からKEI.Bがこれが春麗対策と言わんばかりの攻略力を発揮。冴え渡る動きで瞬く間にリーチをかけ、そのまま3-0でもけを完封しました。
チームスコアが並び行われた運命の延長戦では、大谷のケンに対してsakoのエレナが対峙しました。前節エレナで勝利し調子を上げるsakoでしたが、大谷のどっしりとした立ち回りに攻めあぐね、2-0で敗北。名古屋NTPOJAが延長戦を制し、30ポイント獲得となりました。
Good 8 Squad vs CAG OSAKA

先鋒戦は前節もそれぞれ先鋒を務めたチームの切り込み隊長同士、カワノ(豪鬼)vsフェンリっち(JP)となりました。この組み合わせは豪鬼がいかにJPに近づくかが肝ですが、カワノのJP対策にフェンリっちは成すすべもなく2連敗となりました。
中堅戦では、前節で苦汁を味わった若手のさはら.がCAGのえいたに挑みます。1本目こそえいたがアグレッシブなプレイスタイルを押し付け勝利しましたが、さはら.も試合が進むにつれて徐々に落ち着きを取り戻し、終盤では危なげなく2-1で勝利を収めました。嬉しいSFL初勝利です。
大将戦は、前節で大逆転劇を演じたうりょに対してチームリーダー・ガチくんが出陣となりました。開幕から攻勢のガチくんが2連勝でうりょを窮地に追い込むも、うりょが1本を取り返し前節の再現かと期待が高まります。しかし、ここでガチくんがインターバルを取り冷静さを取り戻します。続く4セット目をガチくんが制し、Good 8 Squadが全勝で40ポイントを獲得しました。
SS熊本 vs Crazy Raccoon

先鋒戦は、かずのこのキャミィにこばやんのザンギエフが挑む力対技の構図となりました。かずのこの読みが冴え渡りこばやんのパナしを全て躱し続けましたが、1度のチャンスで全てをひっくり返すザンギエフの圧倒的パワーでフルセットフルラウンドの末に敗北となりました。
中堅戦では、8月に追加されたばかりの新キャラ・サガットを引っ提げてボンちゃんが注目を集めます。対するネモのベガは万全のサガット対策を用意しており、1本目こそボンちゃんに取られるものの徐々にペースを取り戻し、終わってみれば2-1で勝利。SS熊本は2連勝を決めます。
大将戦は絶好調同士のShutoとまちゃぼーの対決となりました。豪鬼とリュウの胴着対決らしく、あらゆる攻防がハイレベルで展開されましたが、勝負どころでは全てShutoが制し、3-1でまちゃぼーを退けて延長戦に繋げました。
延長戦では、リーグ初登場のどぐらのエレナとcosaのケンが対戦。トリッキーな動きで翻弄するどぐらに対し、cosaは動かざること山の如しの安定した立ち回りで対抗。攻め急いだどぐらの隙を突いて2-0勝利し、SS熊本が30-20で優勝候補CRを撃破する展開となりました。



